※冷やす 冷たく濡らしたタオルを肌にあてる
※保湿 乾燥した肌に潤いを補いましょう
※水分補給 外からだけではなく体内からの保湿も大切
※早寝 赤みを帯びた日焼けを消してくれる効果も
画像1
1.熱を逃がそう
日焼けは火傷と同じ。体内の大事な水分蒸発しているまま放置すると乾燥肌になってしまいます。
2.ヒリヒリをとろう
皮膚細胞内の水分が蒸発し細胞と細胞が繋がらず、亀裂がおきてヒリヒリするのです。早い回復を促そう。
3.老化を防ぐ
肌の張りを支えるコラーゲンを破壊し『しわ』『たるみ』が出来てしまう。しかも、すぐに症状は現れず、歳月をかけて表面化してきます。
まずは、日焼けしないことが大切です。日焼け止めはしっかりと!
画像2
青葉台接骨院 腰痛専科
日焼け後のアフターケアが重要!!
青葉台東急スクエア/ 青葉台接骨院 腰痛専科
掲載:2018年07月17日
この記事のタグ一覧
SHOP INFO
- フロア
- 青葉台東急スクエア North-3 3F
- TEL
- 045-985-8651
- 営業時間
- 9:00-12:00/14:00-19:30(最終受付)