生理前に鼻血が出るときに押すツボ『A当泉(トウセン)・B血海(ケッカイ)・C三陰交(サンインコウ)』を押してみましょう。
A当泉
足の裏側で、指を曲げるとできるくぼみから、カカトの方に向かって3寸の所。
片手で鼻の付け根をつまみ、ゲンコツで当泉を1~2分強めに叩いてください。
画像1
B血海
膝蓋骨の上端の内側から上に2寸の所。
画像2
C三陰交
足の内果の上端から脛骨に沿って上に3寸の所。
血海と三陰交を母指で、少し痛みを感じるように10秒離してください。これを1分繰り返します。
鼻血が止まると思います。
【予防法】
普段から血海と三陰交に簡単灸を1個行ってください。火傷や水膨れに注意してください。1日2回(朝晩)行います。
生理予定日の3日前~生理3日前の間、磁気粒を貼っておいてもかまいません。
画像3
青葉台接骨院 腰痛専科
生理前に鼻血が出るときに押すツボ
青葉台東急スクエア/ 青葉台接骨院 腰痛専科
SHOP INFO
- フロア
- 青葉台東急スクエア North-3 3F
- TEL
- 045-985-8651
- 営業時間
- 9:00-12:00/14:00-19:30(最終受付)